カリンを漬けたのは、11月の中頃のこと。→★
検索すると『3月ほど・・・』漬け込むように記してあるものがある。
随分短いけど、

かなり・・・相当しわしわ。
はちみつに漬け込まれていると、
エキスをみんな吸い出されちゃうのかぁ・・・・・・・と、TVで目にしたはちみつ入りの化粧品のことを思い出す(◎_◎;)
こわ(^_^;)

湯煎にかけて、発酵を阻止する♪
お白湯で3倍ほどに薄めて飲んでおります。
咳なんぞによろしいようで(^_^)v
検索すると『3月ほど・・・』漬け込むように記してあるものがある。
随分短いけど、

かなり・・・相当しわしわ。
はちみつに漬け込まれていると、
エキスをみんな吸い出されちゃうのかぁ・・・・・・・と、TVで目にしたはちみつ入りの化粧品のことを思い出す(◎_◎;)
こわ(^_^;)

湯煎にかけて、発酵を阻止する♪
お白湯で3倍ほどに薄めて飲んでおります。
咳なんぞによろしいようで(^_^)v
- 関連記事
-
- おぜんざいとシュークリーム (2015/01/12)
- 四角いシフォンケーキ (2015/01/02)
- カリンのはちみつ漬け (2014/12/27)
- あたご♪って知ってる?! (2014/12/15)
- そろそろ、しわしわ♪ (2014/12/02)